いしずえ

『陽明学勉強会』 参加希望の方は kuninoishizuehonbu@yahoo.co.jp まで!!

#宗教

十戒

一、眞の神のほか、どんな神をも神としてはならない 二、人間の手でつくった像を神として拝んではならない 三、神エホバの名をみだりに口にしてはならない 四、安息日を忘れず、これを聖日として尊ぶこと 五、父母を敬うこと 六、人を殺してはならない 七、…

神道教典

神仏の定説

この神はたらきをキリスト教ではゴット(呼びかけられたる存在)といい、唯一神エホバ神を創造神と崇め、救い主、援け主と仰いでおり、マホメットはアラーの神と呼び、全知全能の神であると信仰している。 また仏教は仏と呼び、仏を本仏と迹仏に分け、眼に見…

柏手(かしわで)

膳手のことで、我が国独特の礼拝法である。 その度数及び打ち方によって古来短柏手、長柏手、八平手、連拍手、礼手、忍手などの別がある。 その起源は遠く、国譲りの時、事代主命が一切万事を知り尽し、治と領の合体融合を喜び、思わず八開手を打たれたとい…

注連縄(しめなわ)

天の岩戸開きの時、太刀玉命が大御神の後方に注連縄を張りめぐらして、これより再び内側にお戻りならないように、と申されたことから発したもので一切にしめくくりをつける、結論を出すということと、清浄なる場所であるという意味を表わしているものである…

玉串(たまぐし)

玉は完成円満及び貴と美を表現し、串は奇魂、秩序づけ統一整理するという意味を現わしている、ところから、神を本として何事もすべて整然と玉の如く美しく秩序づけ完成するということを意味している。 http://blog-imgs-43.fc2.com/k/u/s/kusakabeshinmei/20…

榊(さかき)

松竹梅の元をなすもので、一年中緑で青々として操を変えないという意味と、さかき、はさかえ(栄)繁栄、 発展進歩するという意味で玉串に用いる。 http://jichinsai21.jp/pic/sakaki.jpg ブログランキング・にほんブログ村へ(文字をクリック)

御幣(ごへい)

幣は、身心に体する一切の力、気力、能力、誠、真心、親切及び所持する財力、財物を神に供えることによって御幣の如く御光を放つ、運を開き幸運となり幸福となって力を増すと共に、社会秩序規律が立ち、倫理道徳の道が明白になり、国運は開け、進歩発展繁栄…

神殿(しんでん)

神社の根源をなすもので、祭神・先祖(親)・食物(経済)の三つに分けて、これを宇宙自然の象徴として祭り、これに感謝の祈念を行うことを第一義として来た。 そしてこの神を祭ったのが神殿である。 一 神の本体は天津神で、実体神は三貴神そして氏神又は産…

器教

神道は、文典、文献、言語学、考古学、人類学、民俗学等々の理論や学問のみでは その本義を把握することができない。 禊祓・鎮魂の行や器教等を合せなければ理解することができないものである。 同時にその一方にのみ偏すると独尊的知識人、偏狭な奇人、尊大…

大直霊神(おほなおびのかみ)

神人一体

神直霊神(かむなおびのかみ)

宇宙法則、生命作用還元帰一

事代主神(ことしろぬしのかみ)

宇宙天体より全人類を知りつくして生きる作用

御食津神(みけつのかみ)

全べてを放下分与して救世済民に当る作用

大宮売神(おほみやのめのかみ)

全体の中心となって世に奉仕する作用

玉積産霊神(たまつみむすびのかみ)

循環還元、新陳代謝、全個一体の作用

足産霊神(たるむすびのかみ)

豊富広大円満充足する線の作用

生産霊神(いくむすびのかみ)

同気相寄り同類相集る点の作用

高御産霊神(たかみむすびのかみ)

生成分化発展する陽作用

エネルギーと生命

宇宙はエネルギー・生命・物質・時間・空間の五つから構成されている。 その形態は無数の星雲からなっていて、その中の一つの星雲が銀河系であり、銀河系の一つが太陽系である。 太陽系は太陽を中心に月、火星、水星、木星、金星、土星、地球など九つの惑星…

神勅 (第五 斎庭稲穂)

吾が高天原に所御す斎庭の穂を以て、亦吾が児に御せまつるべし。 http://web.sanin.jp/system/site/upload/live/11425/pc_1349425112.JPG ブログランキング・にほんブログ村へ(文字をクリック)

神勅 (第四 侍殿為護)

惟はくば爾二神亦同じく殿の内に侍ひて、善く防ぎ護ることを為せ。 http://www.nihonkogaku.com/view/ReportImg/131_01.jpg ブログランキング・にほんブログ村へ(文字をクリック)

神勅 (第三 同床共殿)

吾が児此の宝鏡を見まさんこと当に吾を視るが如くすべし、与に床を同じくし、殿を共にして斎鏡と為すべし。 http://meisui.town.fukui-wakasa.lg.jp/spot/kegon/gaiyo-2.jpg ブログランキング・にほんブログ村へ(文字をクリック)

神勅 (第二 神籬磐境)

吾は則ち天津神籬及天津磐境を樹起て、吾孫の為に斎ひまつらむ、汝天児屋命、太玉命は天津神籬持ちて葦原中国に降りて、亦吾孫の為に斎ひまつれ。 http://www.nihonkogaku.com/view/ReportImg/169_01.jpg ブログランキング・にほんブログ村へ(文字をクリッ…

神勅 (第一 天壌無窮)

豊葦原千五百秋之瑞穂国は、これ吾が子孫の王たる可き地なり。 爾皇孫就でまして、治ろしめしたまへ、さきくませ、宝祚の隆えまさんことは、天壌のむた無窮なるべきものぞ。 http://moon.ap.teacup.com/20061031/timg/middle_1162253832.jpg ブログランキン…