いしずえ

『陽明学勉強会』 参加希望の方は kuninoishizuehonbu@yahoo.co.jp まで!!

家庭料理「一汁三菜」の誤解 一汁一菜で時間とお金の節約に

家事の中でもとりわけ厄介なのが、毎日の食事の用意。そうした中で、料理研究家土井善晴さん(60)が、著書『一汁一菜でよいという提案』の中で提言している「一汁一菜」のススメが、時間と手間を大幅に節約できるとして、主婦層を中心に大きな話題となっている。

土井さんといえば、『きょうの料理』(NHK)や『おかずのクッキング』(テレビ朝日系)などで、関西弁の柔らかい語り口で料理を作る方法と楽しさを説く人物。そんな土井さんは、毎日の食卓において、いわゆる「一汁三菜」は不要で、「一汁一菜」で十分だと主張する。一汁三菜とは、汁物(味噌汁やすまし汁など)を1品と、おかずを3品用意すること。日本料理の献立の基本とされてきたものだ。

ソーシャルニュースサイト『ハフィントンポスト』に掲載された記事で、土井さんは、「一汁三菜」について、「そもそもは神様へのお供え」「お公家さんが食べるハレの日の料理」と、述べたうえで、〈毎回の食卓で一汁三菜、つまりおかず3つを作るって大変なこと〉〈専業主婦のお母さんでも大変だし、仕事をしながらだったらなおさら無理〉と指摘。

さらに、〈家庭料理は、当たり前の下ごしらえ以上に手を掛ける必要はない〉〈ひと手間掛けることを愛情だと誤解している人が大勢いますけど、それは自分で料理のハードルを上げて自分を苦しめているだけ〉と、手間をかけすぎなくて良いと主張している。

そんな土井さんが説く「一汁一菜」は、「ごはん」と「おかずを兼ねた具だくさんのみそ汁」のこと。この提案は、毎食の献立にプレッシャーを感じる人々に強く響いているようで、同書のAmazonのレビューは、

〈4歳2歳0歳の3人の育児中。元々手の込んだ料理はしていなかったけれど、この本を読んでからは具だくさんお味噌汁とおにぎり!だけでも、申し訳なさが自信に変わりました〉
〈ものぐさな僕でもこの本を読むと味噌汁を毎日つくろうと思えますし、実際毎日作り続けられる素晴らしい本だと思います。〉

などといった高評価が並んでいる。ツイッターにも、

〈一汁一菜でいい。と先生に太鼓判を押してもらえることで、どれだけの女性が救われることか。有難い〉
〈土井さんの言ってる一汁一菜節約にもなるし良いな〉

など、作り手から“気が楽になり、お金の節約にもなる”と喜びの声があがり、さらには、

〈うちの嫁ちゃんにも、頑張らないように伝えなくては!〉
〈これ妻に提案してみよう。普段のご飯はそんなに手間かけない方がお互い楽だよな〉

と、“食べる側”からも反省の声があがっている。肩の力を抜くことで料理をする気になり、健康的な生活になって食費だけでなく体もダイエットできるかも。一汁三菜にこだわり過ぎるのをやめたら、一石三鳥!?

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170409-00010001-moneypost-bus_all

https://politics.blogmura.com/conservative/img/conservative88_31.gif
ブログランキング・にほんブログ村へ(文字をクリック)